今日は、沖縄を訪れる際に必要な物!編です。
まず第一に!日焼け止め!
皆さんもお気づきだと思いますが、日焼け止めにはよくSPFと書いてありますよね。
SPFとはSun Protection Factor(日焼け防止指数)の略で、UVB(紫外線B波)をカットする指数のことなんです。
UVBはシミ・そばかすまたは皮膚がんの要因となり得るものなんです。
例えば、SPF30の場合、20分(20分程度の間に何もつけていない素肌と比較し、日焼けし始めるまでの間時間を何倍に伸ばすことが出来るかという目安です。)
とかけて計算すると
30×20分=600分=10時間。
10時間までは日焼けが抑制される、ということみたいですよ~。
私も最近まで知らなくて、調べたんです。勉強になりました!
次によく見るPAという表示ですが。PAとはUVA(紫外線A波―皮膚が黒くなる原因となる)をカットする指数のようです。
PA+++→UFA防止効果が非常にある。
PA++++→UFA防止効果が極めて高い。
SPFもPAも数値の高いものを選びたいところですが、数値が高いほど肌への負担も大きくなってしまうので用途に合わせて選ぶといいですよ~。
ちなみに私はKaneboのALLIE エクストラUPジェルミネラルモイストNEOがクリームタイプでお肌にスーと伸びるので使い心地が良いためこちらをいつも使用しています。この商品は長時間焼かない上にウォータープルーフなのもすごい!
他にもおすすめ日焼け止めランキングサイトをいくつか紹介します~。沖縄に来る前に確認してみてくださあい。
市販の日焼け止めの最強おすすめ人気ランキング20選
http://life-saver.jp/175あと、去年の内容ですが、「あんふぁん」の絶対焼かない!焼け止め比較と2016おすすめ正直者レビュー
http://enfant.living.jp/enfant_mate/mate2_010/mate_goods/416936/「Vera Beauty」のおすすめの日焼け止め12選-タイプ別に選ぶ日焼け止め
https://veramagazine.jp/article/sunscreen
次に!麦わら帽子 or サンバイザー!
例え日焼け止めをばっちり塗っても、なるべく大切な顔の部分は直射日光を避けたい。沖縄の日差しはかなり強いので。そこで持ってくるの、または沖縄に来て購入おすすめは麦わら帽子もしくはサンバイザー!!用途や状況に合わせて都合の良い方を用意するといいですよ~。沖縄旅行に来ている方は、サンバイザー、麦わら帽子、なかなか持って帰るのは大変ですよねえ。かさばるし、スーツケースに入れにくいし!そこでおすすめは!折り畳みできる帽子!
さてここでもランキングサイトを紹介しま~す
女性におすすめ!おしゃれな麦わらブランド!
http://design-dtp.net/straw-hat/楽天 麦わら帽子ランキング
http://ranking.rakuten.co.jp/daily/403743/
日焼け止めや帽子を用意したらさあ!沖縄へ!!
安心して旅行を楽しみましょう
