とうとうこの時期がやってきました。
コンクリート造の建物の多い沖縄では、一気にカビの繁殖するジメジメとした時期。
「梅雨」です。
もともと亜熱帯の気候の沖縄は、一年を通して高温多湿で、年間の降雨量も2000ミリを超えます。
その中でも、この5・6月は常に湿度が80%近いと言われており、空港にと到着した瞬間からこの湿気感は感じることが出来るんじゃないでしょうか?
さてさて、この2018年はいったいいつ梅雨入りをするのでしょうか?
過去のデータと共に予想してみましょう。
気象庁の観測開始が1951年から始まり、
平均梅雨入り時期は5月9日
平均梅雨明け時期は6月23日
だいたいゴールデンウィーク時期に梅雨入りし、7月前に明けるようですね。
ちなみに、今までで最も早い梅雨入りは4月20日
一番遅い梅雨入りが6月4日頃でした。
今年2018年の梅雨入り時期の予想も各所で立てられています。
例年が5月9日
昨年2017年が5月13日
一昨年2016年が5月16日
ということをふまえて、
2018年の梅雨入りは5月14日前後との見通しが多い様です。
ジメジメ嫌~な梅雨時期ですが・・・梅雨に入ると花々が元気に開花し始めますね!
特に沖縄北部の街、名護にはあじさい園が数カ所有り、この時期のあじさい園は本当に圧巻です!
観光客も比較的に少ない時期なので、ノンビリとした沖縄旅行もいいのではないでしょうか。
ち・な・み・に、
マーメイド撮影は小雨でも行っております!!
沖縄旅行の想い出にいかがですか?
[instagram-feed]